google-site-verification=nltctloxsVcPH1Zfo_cn0FokwlpLBOUc521siXe7Ok8
岐阜県|株式会社高野自工|高野自工:大切な車をオーダーメイドで変身。カスタマイズで愛車を自慢しちゃいましょう。クルマ大好きでトコトン親切な僕らにお任せ下さい!
トップページ
会社案内
スタッフさん募集中
知っ得情報
架装大賞 一覧
パワーゲート
幌架装
軽トラック 幌
荷台架装
鳥居補強
バン用リフト
棚 製作
フロアー架装
中仕切り製作
ハンガーパイプ
手動運転装置
左アクセルペダル
右半身不随の方
延長ペダル、足置き台
旋回グリップいろいろ
ウインカー装置
ワイパー装置
ライト装置
シフト、サイドレバー
車いす収納装置
車いす移動車
シートアレンジ
補助ステップ
運転装置付き教習車
こんな架装も・・・
中温冷凍車
こんな架装も・・・
青色回転灯装備車
消防自動車
道路維持管理車
霊柩車
患者輸送車
教習車
電波測定車
野犬捕獲車
現金輸送車
移動販売車
冷凍車
排水発電車
交通アクセス
個人情報保護方針
個人情報の取り扱い
法令・規範の遵守
サイトマップ
http://www.bfree.co.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
3
9
0
0
8
5
高野自工からのお知らせ
高野自工からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
1
2
スタッフさん 募集しています。
2017-09-14
業務繁忙につき、2級整備士資格をお持ちのスタッフさんを募集しています。
車検整備・修理はもちろんの事ですが、身体の不自由な方用運転補助装置の取付け、踏み間違い防止装置の取付等、弊社独自の架装業務に携わっていただきます。
経験豊富なスタッフが一からトコトン面倒見ますので、未経験の方でも安心して応募してください。
応募はこちらから
http://www.bfree.co.jp/publics/index/177/
またはハローワークでも開示しております。
少人数ですが仲良くアットホームなスタッフがお待ちしています。
運転免許取得と安心運転のサポート!
2015-06-16
障がいのある方が「運転免許取得したいけど・・」、「初めて補助装置で運転するけど不安」ご本人は不安、ご家族は心配・・・。そんな時、ぜひご活用ください。応援しています。
http://www.bfree.co.jp/publics/index/182/
27年4月1日 移転に付き新工場 OPENしました。
2015-04-01
工場を岐阜市日置江より
瑞穂市生津
へ移転しました。移転を機に広くし設備も整え、これまで以上にお客様のご要望に応えられる様、ガンバってお仕事します。
新工場 住所 瑞穂市生津外宮東町2丁目74-1
TEL 058-372-3800
FAX 058-372-3801
不慣れな間、ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
Facebookページ「くるま倶楽部」公開しました。
2013-06-11
自慢のクルマや珍しいクルマなどみんなに見せたい車を投稿して「いいね」をもらっちゃいましょう。
待ってまぁす。
「くるま倶楽部」 投稿はこちらへ
http://www.facebook.com/pages/%E3%81%8F%E3%82%8B%E3%81%BE%E5%80%B6%E6%A5%BD%E9%83%A8/155958811252347
今年も行きますよ~。
2013-05-06
ウエルフェア2013 第16回国際福祉健康産業展
東海地区では最大規模の福祉機器展です。福祉車両はもちろんの事、車いすやスプーンなどの自助用品、その他介護用品などあらゆるライフシーンを支援してくれる製品やサービスを発見できるかもしれません。
ポートメッセでお会いしましょう。
ウエルフェア2013 第16回国際福祉健康産業展
http://www.nagoya-trade-expo.jp/welfare/
「安全運転」 応援します。
2012-07-10
運転免許取得後に病気や怪我で補助運転装置を取り付けて運転しなければならなくなった時、スムーズに運転補助装置を使うのは、どなたでも不安があります。
特に左足アクセルペダルはゆっくりソフトに踏むことが難しそうです。
そこで
補助ブレーキ付き
の
車を用意しました。
3日間に限り無料
で貸し出しいたします。
是非、ご利用いただき
自信をつけて
安全ドライブ
をお楽しみください
。
車両:TOYOTA ファンカーゴ
仕様:(1)手動運転装置 (2)左アクセルペダル
補助ブレーキ
あつまれ〜 みんな。長良川沿いを走っちゃおう!
2011-08-02
「第16回 長良川ふれあいマラソン大会」
開催のおしらせ。
会 場 : 木曽三川公園 特設会場
集合場所:長良川サービスセンター前
海津市海津町福江
日 時 : 平成23年10月2日 日曜日 (雨天決行)
スタート : 2km・クオーター 9:30AM
ハーフ(競技用車いす) 11:10AM
申込受付 : 平成23年7月1日〜8月20日
参加者全員で1,000名までとし
申し込み順
参 加 料 : 1,500円 (選手及び伴走者)
主管団体 : 財団法人岐阜県身体障害者福祉協会
大会事務局: 長良川ふれあいマラソン大会実行委員会
(財団法人 岐阜県身体障害者福祉協会内)
500-8385 岐阜市下奈良2−2−1
TEL 058-273-1111 内線 2535
FAX 058-273-9308
毎年、大勢の方が参加され賑やかです。 各種目とも6位まで表彰があります。 他にもお楽しみ抽選会や模擬店や福祉店もあり、最後まで楽しみがいっぱいです。
美しい長良川に添って走る爽快感! 爽やかな汗を流し、新しい出会いがあることと思います。
申し込みは 大会事務局 TEL 058-273-1111 内線 2535
E-mail fureaipc@tcp-ip.or.jp
RUNNETからは
http://runnet.jp/runtes/raceDetail/top/m30204.html
財団法人岐阜県身体障害者福祉協会
木曽三川公園
待望の「コンパクトカー スローパー」 レンタカー増車しました!
2011-05-14
ご家庭で使用頻度の高い コンパクトサイズのスローパー です。
車いす移動車は法人でご利用のハイエースしか有りませんでしたが、この度ようやくスローパーを増車することができました。
車両は TOYOTA:ファンカーゴ。
小回りの利く女性に人気の車種です。
コンパクトカー スローパー
岐阜市の助成制度が変更になりました。
2011-05-09
身体に傷がいのある人が運転する自動車の改造に必要な費用の一部の助成額今年度から変更になりました。従来は 「原則1回」 が、過去に助成を受けた人でも、
5年を経過
していれば利用できます。
以下、広報ぎふ 2011年5月1日号 より転記です。
◆対象 次の条件を全て満たす人
1.市内在住の満18歳以上で身体障害者手帳を所得している。
2.自動車を就労などのため自ら所有し、運転する。
3.運転しやすいよう、操行・駆動装置の改造を必要とする。
4.前回の助成から5年を経過している。
5.タクシー利用料金助成。介助自動車購入等助成を受けていない。
6.世帯の所得税課税所得(控除後)が特別障害者手当の限度額を超えていない。
◆助成限度額
10万円
◎必ず改造前にご相談ください。
◆申請、問い合わせ
・岐阜市役所 障がい福祉課 (本庁舎高層部1階)
058−265−4141 内線2115
・福祉事務所 柳津分室 (柳津地域振興事務所内)
058−387−0111 内線232
もうすぐです。 「国際福祉健康産業展」
2011-05-09
第14回 国際福祉健康産業展 ウェルフェア2011
今年もポートメッセ名古屋で開催されます。
開催日 5月20日(金)〜20日(日)
10:00〜17:00
入場無料
毎年、私たちも見学に行きます。ディラーのブースはもちろん、他にも車いすや介護用品など隅々までブースを見て回ります。 取引先のブースのスタッフさんや会場で知り合いに会えるのも楽しみの一つになってきました。
もし、偶然 お会いできたら嬉しいです。
詳しくはこちら
1
2
株式会社高野自工
〒501-0214
岐阜県瑞穂市生津外宮東町2丁目74-1
TEL.058-372-3800
FAX.058-372-3801
------------------------------
・車体架装業
・福祉車両制作・修理
・車体整備業
・レンタカー業
・損害保険代理店
-----------------------------
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
スタッフさん募集中
|
知っ得情報
|
架装大賞 一覧
|
トラック
|
パワーゲート
|
幌架装
|
軽トラック 幌
|
荷台架装
|
鳥居補強
|
バン
|
バン用リフト
|
棚 製作
|
フロアー架装
|
中仕切り製作
|
ハンガーパイプ
|
福祉車両
|
手動運転装置
|
左アクセルペダル
|
右半身不随の方
|
延長ペダル、足置き台
|
旋回グリップいろいろ
|
ウインカー装置
|
ワイパー装置
|
ライト装置
|
シフト、サイドレバー
|
車いす収納装置
|
車いす移動車
|
シートアレンジ
|
補助ステップ
|
運転装置付き教習車
|
乗用車
|
こんな架装も・・・
|
中温冷凍車
|
こんな架装も・・・
|
特種自動車
|
青色回転灯装備車
|
消防自動車
|
道路維持管理車
|
霊柩車
|
患者輸送車
|
教習車
|
電波測定車
|
野犬捕獲車
|
現金輸送車
|
移動販売車
|
冷凍車
|
排水発電車
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<株式会社高野自工>> 〒501-0214 岐阜県瑞穂市生津外宮東町2丁目74-1 TEL:058-372-3800 FAX:058-372-3801
Copyright © 株式会社高野自工. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン